<100 subscribers
Share Dialog
ぐもにゃ!13回目のMONAD Shark Tank文字起こしですよっ!ナムサンッ!
今回は火曜日(2日)に聴いたShark Tankの内容を翻訳します。
殴り書き故、ところどころ端折ったり誤字脱字があるかもしれないですが、そこはご愛敬で💜
最後まで読んでいただけると幸いです。
2025年9月2日
12時開始
参加者
Mikeweb - Monad
Bill Monday - Community
John W Richkid - Wendys
Bad Friend - Monad DJ
Rosin ‐ Breath of Estova
Ketama - Breath of Estova
Bad Friend DJ Musicが鳴り響く
~雑談タイム~
John: ありがとう、Bad Friend。やつのあの髪型見てみろよ。
そして、みんな…エキサイティングなニュースだ。TUNEZは今日、ここにいない。
彼には責任感も、人生に目的もないんだ。私は個人的にSharktankを一度も欠席したことがないが…。
がっかりだよ。俺たちは毎日コツコツ・せかせかと働いて、日々たくさんの努力を積み重ねているというのに。そう、これらの素晴らしいプロジェクトを披露するための努力をね。
ここに入れることは名誉なんだ。誰もが常に勝者になれるわけじゃない。私たちもいつもここにいられない。うん、でもまあ、Billは調子どう?
Bill: 調子いいよ
John: たったそれだけ?
Bill: 長編の独白はできないよ。会話するのが好きなんだ。普通に話したり、返事したり、ね。7~9分も話し続けるなんて、君みたいにはできないよ。
John: え、なんて?ベッドにいるって言った?
Bill: ちゃんと聞いてた?
John: あ、ごめん。で、週末は何してた?
Bill: 料理したり、のんびりしたり、連休中に友達や同僚と過ごしたりしたよ。
John: うん、アメリカも連休だったよ…レイバーデーだった。
金曜日はガールフレンドの誕生日だったんだ。バルコニーで過ごしたんだけど、めっちゃ良かった。俺たちだけでバルコニーにいたんだ。下を歩いてる人たちがいたけど、俺がダイエットコークをこぼしちゃってさ。でもそれは向こうのせいだよ。
その後、バーに行って、俺はダイエットコーク、彼女はダーティマティーニ頼んだんだけど…最悪だった。あんなまずい飲み物ないよ。それからカジノに行ってブラックジャックやった。めっちゃ楽しかった。でも彼女がスマホを忘れて、戻ったらセキュリティの人が見つけてくれてた。いい奴らだったよ、セキュリティの。
彼女の家族とも会って、ちょっと過ごした。土曜の夜から日曜の朝にかけて、ゲーム・オブ・スローンズ見て、彼女は友達と過ごしてた。んで、俺は謎の仕事して、そしたら火曜日だよ。
これで俺の週末の詳細、十分だろ?で、Mike、調子はどう?
Mike: John、君の話の途中でわけわかんなくなったよ… 笑い
John: ハハ、でも、えっと…
Mike: TunezがツイートでDM開いてるって言ってたの見た?あれ、思ってるほどうまくいくとは思えないけど。
John: ハハ、今彼に俺がDMするよ。ああ、そうだ、ミート(肉棒)の披露 at 90kサブスク達成で。繰り返す、ミートのお披露目 at 90kで。
Mike: ごめん、君のこれまでのミート公開全部台無しにしちゃった。
John: 大丈夫…またきっとチャンスは来るよ。
しかし…*時間を眺めて* 今日はやっぱりTunezがいない。
30分間の音楽垂れ流しとイントロはやめて、今日はさっさと進めよう。
今日はエキサイティングだ。今日はゲストが1組だけ!
今日は2人、Breath of EstovaからKetamaとRosinだ。
さっそく、自己紹介とゲームについて、全部教えて。
時間は無限だ。急ぐ必要はない。リラックスだ。Breath of Estovaについて全部聞かせて。
Mike: 始まる前に、いつものフィードバックフォームもあるから、リスナーのみんなもよろしくね。
Ketama: ジョン… 君がこの配信を始めるまでにかかった時間の間に
「チョコレートを鼻から吸引している習慣の人々が現れはじめていると医者が懸念」というニュースが出た。それが君がこの配信を始めてから、この世界に起きた唯一のことだよ。
私はと言うと、昔は片手で運転しながらライブストリームやってたけど。(そういう器量があるらしい)
Tunezがログイン
Ketama:開発はいつも大変だね。公開テストをしたし。週末は最悪だったよ。
長時間のフライト、たくさんの仕事…。
それはさておき、まずは私が画面共有をしてと。
それから始めよう、そしたらJohnをボコボコにできる(ゲーム上で)
Tunez: うん、始めよう
John: これはこれは...。
Mike: ハハハ
Tunez: これ、いいやつであってほしいな。Ketama、めっちゃ厳しくチェックするよ。
Ketama: いいよ、シェアするだけ…
画面をシェア
Speaker:
Ketama @Ketama_crypto
Rosin @rosinxyz
Project: Breath of Estova
X Account: @BreathOfEstova
Website: https://www.breathofestova.com
Lite Paper: https://docs.breathofestova.com
Breath of Estovaの特徴
2D MMORPGで、モナド島を舞台にしたクエストベースのゲーム。
アクション重視の戦闘(ラグナロクやゼルダ風)、RPG要素あり。
木こり、釣り、採掘、パーティー、クラン結成、レイド、PvP、トーナメント、住居建設など多様なアクティビティ。
アイテムはオンチェーン、ゲームプレイはサーバー/ネットワークで管理。
クラフトシステムやガチャ機能(Monを使用)も予定。
ゲームの現状と計画
公開テストを実施済みで、負荷テストの結果は良好、ポジティブなフィードバック多数。
近日中の正式ローンチ(9月中予定)で、毎週のイベントや限定スキン(クローズドベータテスター向け)を提供。
PvPモードはスキルベースで、NFTやトークンはプレイに必須ではない(Discordロールやメールでアクセス可能)。
ゲームプレイとインタラクション
Johnがゲームに参加し、チュートリアルやスライム討伐クエストを体験。
サーバー間でのキャラクタ移動が可能、アイテムドロップや死亡ペナルティ(トップ3アイテム以外を失う)はRuneScape風。
レトロなアートスタイルが特徴で、モナドコミュニティとの連携を強調。
Ketama:さて、Breath of Estovaへようこそ。このゲームには3つのフェーズがあるよ
これが最初の島。 あなたは王様に召喚されて、モナド島を目指して、クエストに挑む。
すでにリーダーボードもあるよ。スタイル的にはこれは2D MMORPGに仕上がってます。
見ての通り、いろんな装備が手に入るよ…例えば、ここではモナドハットね。 戦闘はアクション重視で、ラグナロクやゼルダみたいな感じで、RPG要素も入ってる。
ゲームプレイもいくつかあるよ。 ゲームの目標は、セカンドライフを生きること。
木を切ったり、釣りをしたり、採掘したり、友達とパーティーを組んだり、クランを組んだり、レイドやPvP、トーナメントに参加したり、住居を建てたりすることができる。 ほとんどの要素はチェーン上にあるよ。 で…これ、ちっちゃなボス戦の一つね。
まぁ、今のところはこんな感じ。ほぼほぼローンチした感じだよ。
Tunez: それで…木は切れるの?
Ketama: ここではまだだけど、次のフェーズでできるよ。
Tunez: 昔、RuneScapeやってて、無心で木を切るのが一番好きだったんだ。
一日中木を切るみたいな、のんびりできる要素が必要だと思う。めっちゃチルで木を切るだけ、みたいな。
Ketama: クラフトシステムも入れるんで、その時にね。釣りや木材伐採とか。
アクションもあるけど、ガチャ機能もあって、Monを使ってランダムなコンテンツをアンロックできるガチャストアもあるよ。
John: うん、OK。俺、公式にゲームに入ったよ。
もし二人ともゲームにいるなら、理論上、今お互い見れる?
Ketama: うん、見つけられるよ。
John: 俺、砂の中にいる。
Ketama: 砂の中?
John: うん、さっき入ったばかり。水の近くにいるよ、って言いにくいな。
Ketama: あ、OK。ゲームにはランダムなキャラクターもいるよ、例えばここにRJがいる。(RJのキャラクターを見せる) John、まだビーチにいる?
John: うん、いるよ。さっきBandsの横通ったけど、関係ある?
Ketama: うん、OK。そこに向かってる。もうその人に話しかけた?何かトリガーされるはずなんだけど。
John: お…うん。*ゲーム内のキャラの会話を全てスルー*
Ketama: ……会話、読んでないでしょ。
John: ハハハ
Ketama: 読みたくなければ飛ばしてもいいけど。ちょっと待って、今USサーバーにいる?
John: うん、そう。
Ketama: ヨーロッパサーバーに来てよ。今日、ヨーロッパがメインだよ。
John: EU?
Ketama: うん…。おや。 チャットウィンドウを開く
何書いたんだ…どれどれ…「ミート…90kで公開?」 ふふ。… チャットを閉じる
John: よし、行くぜベイビー!俺のキャラ、ノーネームだよ。
Ketama: ん?ジョン。そのキャラ…どうやってその服どうやって手に入れたんだ?
John: わかんない。
Ketama: それ、持ってるはずないんだけど…まぁいいや。
じゃ、君が画面シェアして、ボス戦でもやってみよう。
John: Billなら言うだろう、「OK BRUVA!」って
Bill: まぁ、えっと…もういいや…
ゲームのチュートリアルビデオがしばらく流れる
剣を手に入れて、移動と攻撃のトレーニングを受ける John
John:よし。今、Rosinについてってる。
ゲーム内のTunezを発見
John: なんでTunez、ダサく見えるの?ハハハ…何て言うか見てみようぜ。
ゲーム内のTunez: 「忙しいのわかんねぇのか、ガキ?」
一同:笑
Mike: ハハハ。これはマジでTunezの設定に忠実だね。
Johnがスライム討伐クエスト(スライム5匹を倒す)をRosinの助けで受ける
Ketama: このバージョンがもうすぐローンチしたら、毎週違うイベントがあるよ。
例えば、町にChogが現れるChogクエストとか、クローズドベータテスターにしか手に入らない特別なスキンとかね。
プレッシャーテストとかもして、負荷がかかった時のパフォーマンスを確認したよ。
John: うまくいった?
Ketama: うん、めっちゃうまくいった。リテンション率もすごくて、オンラインでめっちゃポジティブなフィードバックもらってるよ。
John: レトロなアートスタイル、AIスロップじゃないのがいいよね。めっちゃ愛らしい。モナドコミュニティがここにいるのもいい。
Ketama: うん、それがテーマで、モナド島に行くクエストがあって、途中でいろんなエピックなクエストやイベントがあるんだ。
Johnがイノシシと戦って死ぬ
John: おお!おお!
Mike: John、レベルって概念わかってないよね。
John: あのクソイノシシ、ぶっ殺してやる。
Mike: 死のペナルティはある?
Ketama: 死ぬとアイテムを失うよ、トップ3のアイテム以外は。
RuneScapeみたいに、死ぬとアイテム落とすんだ。一定時間内に拾いに行かないと、他のプレイヤーが拾える。
Mike: いいね。サーバーやオンチェーンのバランスはどうやってる?
Ketama: アイテムとかはオンチェーンだよ。ゲーム自体はサーバー/ネットワークで管理してる。
Mike: クール。キャラをサーバー間で移動できる?
Ketama: うん、問題ない。移動させるか、別のサーバーで新しいキャラ作ってもいい。全部移せるし、プレイできる。
Mike: うん、めっちゃプレイしやすいね。
John: 今日、番組に来てくれてありがとう。もう大体の質問はしたと思うけど、このアイデアはどうやって思いついて、形にしたの?
Ketama: コアなゲームプレイをちゃんと作るのが大事だった。頭の中にあったイメージをね。でも、いろんな人が関わると、それぞれ勝手にやっちゃうから、管理が必要なんだ。
アート作っても良くなかったらやり直しだし、1000個のアートやスキンも同じスタイルやストーリーに合わせなきゃいけない。それがゲームを作る一番のチャレンジだったよ。
John: うん、めっちゃいいね。珍しく、Shaiがゲームについて質問あるって。
Shai: 普段、こういうゲーム何年もやってないけど、またゲームがオープンしたら、バグ修正以外に大きなアップデートある?期待できること教えて。それと、まだ2つ質問あるからね。
Ketama: うん、今月中(9月)にライブになるよ。日付は決められないけど、各コンポーネントの時間測るの難しいから。でも今月中にはね。
Shai: OK。ミステリートークンやNFT、レジェンダリーエッグって、ゲームやるのに必須?NFTなしでもプレイできる?
Ketama: 必須じゃないよ。Discordのロールとか、他のロール、メールとか、いろんな方法でアクセスできる。
Shai: このゲーム、めっちゃ好き。ありがとう。
John: 他に質問…誰か…?ない?じゃ、終わりだね。
Ketama: 何かプレゼントできるものあると思う。おぃ、Rosin、なんでミュートしてるの?
Rosin: ロールをいくつかプレゼントできるよ。
Ketama: 次シーズンプレイできるように?
Rosin: うん、どうやってやる?
John: えっと…
Shai: PvPモードってある?スキルベース?
Ketama: うん、PvPモードはあるよ。でもスキルってどういう意味?
Shai: え、スキル…ベース。
Ketama: OK、モンスターと戦う感じだよ。スキルがある程度必要で、完全にRNGじゃない。プレイヤーによって上手い下手があるよ。
えーっと、じゃ、観客のスクショ撮って、5人にロールプレゼントしよう。
John: 今日ゲスト1組だけだったけど、Plinkoとマーブルもやろうよ。
Mike: うん、いいアイデア。
John: で…先週のMon送ったっけ?
先週の勝者: 送ってないよ。
John: おお、ホホホ~w
先週の勝者: 1万MONだったから、ムカついてる。こちとら生活費とか色々あるんだから早くよこせ、以上。
Tunez: 俺にもマーブルやらせて。
John: OK!今日ステージにいる全員で1ラウンドやろう。
トップ3はPlinko進出、残りは俺に100 Mon払う。これでどう。
全員: OK
突然登壇されたChaos氏: 俺の色、黄色のビー玉からバットマンに変えられる?
John: え、変えられるかな。OK、変えられる。君はバットマンボールね。
Tunez: 俺何色?
John: 虹色 笑
Mike: 笑
Tunez: いやいや、バットマンにして。
Chaos: 俺がバットマンだよ。
Tunez: 俺をバットマンにして、Chaosをレインボーにしろ。
Chaos: いや、俺バットマン。
John: ハハハ、じゃ、君(Tunez)はレインボーね。
マーブルをプレイ
そしていつも通りのカオスなマーブルズ・ゲームが展開されて、お開きになりました。
以上でした!皆さんのモナ活に幸あれ!
それでは、ぐにゃどです
Kenji
モナ速!MONAD Shark Tank 翻訳 2/9/2025 翻訳うp!今回はブレス・オブ・エストバというモナドのゲームです
Shark tankの翻訳はすごすぎます🙌 初めてこの前参加しましたけど、英語だから全然理解できなかったので助かります
読んでいただいて、ありがとうございます! 中々難しい英語のリズム感だと思ってますw 5000 $REPLY
チップまでありがとうございます🙌