<100 subscribers
ぐもにゃ!三回目のMONAD Shark Tank文字起こしですよっ!わっしょい!わっしょい!
今回は火曜日(24日)に聴いたShark Tankの内容を翻訳します。
殴り書き故、ところどころ端折ったり誤字脱字があるかもしれないですが、そこはご愛敬で💜
最後まで読んでいただけると幸いです。
6月24日 ‐ Shark Tank
今日は開幕からDJはアゲアゲ。Tunez氏も どうやらご満悦。トラブル無し。
参加メンバーは以下の通り (ディスコードの表記をそのまま適用)
Tunez - EVM/ACC
MikeWeb - MONAD
Bill Monday
Bad Friend – Monad DJ
Slow
ゲスト Gizdusum - Monad Invaders
ゲスト Cagin - Monad Invaders
ゲスト LJ - Divinity
ゲスト Tonashiro - Naddify
注※ John Rich Kid - 休み
~雑談~
Bill氏はまた恒例のお隣さんの庭師がうるさい事で憂鬱だったが、基本冷静だった。
Tunez氏と周りのパネラーの近況や状態を聞いて世間話を一通り行った。
以下は雑談の抜擢。
Tunez: 最近バケモノになった気分だよ。ジムに行くようになって、まぁまぁ強くなってきたんだよね。段階的にハードルを上げてさ。でも、この間母が作ったものを手で握ってたら、握力だけで割っちゃって…悲しいんよね。Of Mice and Men (日本タイトル:二十日鼠と人間)って本しってっか?私はその本のキャラクターのレニーなんだよ…。ほら、馬鹿力で不器用な。
Bill: あぁ、なんか言いたいこと分かるけど、彼(レニー)は知的障害者その上に性犯罪とかするんで...あまり自分をそのキャラに見立てるのはコミュ的にはどうかと...w
Slow: 君には障害者スーパーパワーがあると申しているのか
Tunez:それはさておき。なんでこんなに脱力感を出しているんだBill。君には覚醒剤を摂った時ぐらいのエネルギーを放ってほしいね。俺はしたことないけど。
~雑談終了~
今回のShark Tankは参加者プレゼンが3名
プレゼンテーション参加者
Tunez - EVM/ACC
Bill Monday - Monad Community
Monad Invaders - Gizdusum - Dev - https://x.com/gizdusumandnode
Monad Invaders - Cagin - Dev - https://x.com/caginonthesky
https://x.com/monadinvaders
https://www.monadinvaders.xyz/
Divinity - LJ - Community Manager / Project Manager / Colab Manager - https://x.com/lj_ove
https://x.com/Divinity_Play
https://x.com/solar_studios_
Naddify - Tonashiro - Founder (Secondary) / Dev - https://x.com/tonashiro_
https://x.com/naddify_xyz
https://www.naddify.xyz/
以下は、プレゼン内容のまとめである
Tunez:NADSA、これが現状だ。
*Twitterページを見せる* https://x.com/0xNADSA
はい、ここまで。内容は明かせない。みんな、自分bで解き明かしてほしい。
何かを見逃さないように注意して。なんでもかんでもおんぶにだっこはできないんで。
とりあえずここは注視しておけばいいよ。色々なことが起こるから。以上っ
と超最速の10秒のプレゼンだった。
Bill:Community RecognizerはすでにMonやOGメンバー達はもう見ていて、今日、発表チャンネルで展開します。(26日) Discord内で知っている人、知らない人にコミュニティで投票して信用を作るシステムだ。
Slow:うまく動いていないみたい。
MikeWeb:何十人ものコミュニティメンバーとテスト済みです。問題なく動いています。Slowの問題だけです。
~その後ライブデモへと移行~
Recognizerの流れ・概要とコメント
・知っている人をYes/Noで選択。Tinderのような左右形式(Yes Noでクリックしていく)
・1分の時間制限
・とりあえずフルカウントまでクリックしてください。合計25票を投票。25/25でストップ
・上部にカウントがあり - ビルの場合は0/1561だった
・登録するとリストに追加される
・自分も投票すれば、他の人も自分に投票できるようになる
・ファーマーやボットが多いので、認識されない人がたくさんいるでしょう。(どうなるか見守る)
RecognizerでのXでの説明
プレゼン間の雑談
Tunez:ジョンがここにいないのは辛い、毎回無音になると彼をいじめたくなるのに…ここにいないなんて。(かわいがり)
Caginによるプレゼンテーション – デモアプリをスクリーンで紹介
概要
ゲーム名: モナド・インベーダーズ(銀河帝国をテーマにしたスペースチームゲーム)
開発チーム: 2人(チームメイト:Gizdusum・Cagin)
コミュニティ: Turk Nadsコミュニティ
ウェブサイト: monadinvaders.xyz
チームについて
小規模チームで忍耐強く開発中
日々成長しており、成長を実感できる刺激的な環境
プレイヤーに対して:プレイしてくれてありがとう!アテネ(IRLギャザリングy)で会いましょ
スクリーンの問題がしばらく10分ぐらい発生
パートナーシップと報酬
NFTプライズプール: NFTプロジェクトと連携し、メインネットのホワイトリスト取得が容易なプロジェクトを提供
ファーミングなし、ゲームプレイで報酬を獲得
各チェストにはプロジェクトからの実際の報酬が含まれます
例: Spiky Nads, Slmnd, Meow Nads, Monk, La Mouch, Mystics など(他にも多数)
注意: チェストが空の場合もあります
ゲームの遊び方
ヒーローを選択してゲーム開始
目的:
小惑星を訪れ、Gmons(ゲーム内アイテム)を収集
収集したGmonsを本部(HQ)に持ち帰る
マップ上の赤い点はガード(敵)で、倒す必要あり
ゲームの進行:
ゲーム開始時、ガードがチェストをドロップする確率は1%
小惑星でGmonsを収集するには「EK」(?)を押してドック
本部(マップ上の紫の点)で「A」を押してGmonsを納品
納品ごとにアップグレードを獲得(5種類のアップグレード)
500 Gmons 納品ごとにレベルアップ
レベルアップの効果:
チェストのドロップ確率が1%増加
ガードのHPが+5増加
死亡時:
チェストはメインページに表示され、リーダーボードで確認可能
ウォレットアドレスに紐づけられたチェストは「Loot Chest Opener」で開封可能
その他の情報
アテネでのミートアップ:
アテネのイベントに参加予定
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
Tunezからの質問
Tunez: なぜモナドで構築したのですか?
カギン:
モナド・インベーダーズは、モナド開発者向けDiscordサーバーとFarcaster向けのイベント用に作成
クラシックなスタイルのオリジナルゲームを現代風にアレンジ(昔は古典的なスペースインベーダー式)
NFTと連携し、ファーミングなしでゲームとして楽しめる
イベント後にもチェストを収集可能
注※言語の壁もありTunez氏の質問には答えていない
Tunez: プレゼンテーションありがとう!Twitterで「モナド・インベーダーズ」をみてあげてね。
参加してくれてありがとう
Tunez: Slow、感想はどう?
Slow: ビデオゲームは好きじゃないけど、嫌いじゃなかったよ。それで十分良いってことだよね。
Tunez: 良いね!
MikeWeb: おいおい、酷いフィードバックだね、本当に。彼らは(聴き取れなかった)グラフィックエンジンを使って開発していて、うちのDiscord開発者サーバーで育ったチームだよ。君たち(Monad Invader)は素晴らしかったよ!本当に良いチームだよ。
Tunez: Mike、俺の評価を批判したのか...?
MikeWeb: うん、かなり酷かったからね。開発者を守らないと!素晴らしいよ。
Tunez: もっと盛り上げてくれる?
Slow: えっと、これはケータイでプレイできる?
Cagin: 今はウェブブラウザのみです。
Slow: Farcaster版で賞品をまだ獲得できる?
Cagin: そのイベントは終了しました。
Slow: 楽しむためにプレイできる?
Cagin: はい。旧バージョンではMonが配布されていましたが、新バージョンでは賞品とチェストがあります。 Farcaster版はオンチェーンで、スコアもオンチェーンに記録されます。 Galactic Empire版は現在オフチェーンですが、イベント終了後、メインページでチェストを請求し、チェストオープナーページで開封可能です(イベント終了後にオープン)。
現在の役割: コミュニティマネージャー / プロジェクトマネージャー / コラボマネージャー
概要
ゲーム名: Divinity
開発チーム: LJ + Solar Studios ~ Epic Gamesでロンチ
コミュニティ: Div ディスコードhttps://discord.com/invite/divinitythegame
ウェブサイト: https://x.com/Divinity_Play
LJ:*テンション高めに* よぉみんなぁ!元気かぁ~。俺はここにこれで最高にハイっやつだぁ↗️!
Tunezも元気でやってるかぃ?
Tunez: マイクウェブにいじられながらも、中々悪くないよ。
LJ:まずには、Monad Sharktankで紹介させてくれてありがとう。
最初は緊張したんだが、雰囲気がリラックスしているので、もう緊張していないよ。
スクリーン共有
Divinity Playについて
概要: Web3エコシステムで、高速戦闘アリーナゲームおよびMMO RPGを開発中。
エンジン: Unreal Engine 5(Epic Gamesの最新エンジン、Unreal Engine 4の後継)。グラフィックが向上し、スムーズなプレイ体験。
6GBのゲーム
リリース予定: Epic Gamesでローンチ予定。Epic Gamesアカウントがあればプレイ可能。
ゲーム名: 2D_Angels_and_Demons
ビデオ再生
ゲームの詳細
開発状況:
シングルプレイヤーモードは動作中。UIの改善やマップの追加を進行中。
現在はウォレット接続の開発に注力。
Monadエコシステムで66個のNFTをローンチ予定。
NFTをミントした人はゲームをプレイ可能。
DIVトークンを収集してゲーム内で使用。
「MONは使えるかって?我々はメインネットの開始を待ってるんだよー。メインネットはいつ? WENWEN!笑」
Angel NFT特典: (枚数によって特典が増える)
1x Divinity NFTミント: メインミントのホワイトリスト保証
3x Divinity NFTミント: OGステータス保証
5x Divinity NFTミント: テストネットでのミントでメインネットで1つ無料ミント
ゲームプレイ
ゲームの特徴:
サードパーソン3Dゲームで、プレイヤーは天使としてプレイ。
ゲーム開始時から飛行可能。
ヘブン/ヘルマップを開発中(現在はヘルマップを優先的に公開)。
モブ(敵)と戦い、武器を収集し、隠されたアイテムやジェムを探す。
リーダーボードとマルチプレイヤーモードあり。DIVトークン報酬も。
ゲームの進行:
マップ上に100体のモブが登場(リスポーンなし)。
ボス(Death Angel)が40体目のモブ撃破後に登場。
ボス戦では銃ではなく剣を使用する必要あり。
ボス撃破後、新たなモブのウェーブが登場。
今後、さらに多くのモブ、スキン、バトルパス、リーダーボード上位者向け報酬を追加予定。
トークンを多く持つほど、銃やキャラクターのスキン、新しいキャラクター(異なるアルティメット能力付き)をアンロック可能。
マップ:
ヘブンマップはすでに開発済みだが、まずはヘルマップを公開。
Epic Gamesチームと協力し、今週または来週にゲームをリリース予定。
ゲームの戦略
モブをできるだけ多く倒す。複数のウェーブあり。
銃を拾うと簡単にモブを倒せるが、ボス戦では剣が必要。
今後、Uziなどの武器や新たなモブのウェーブを追加予定(難易度が上がる)。
技術仕様
ゲームサイズ: 6GB(デスクトップ専用、将来的にモバイル対応の可能性)。
一般的なPCで動作可能。
テストネットのMonトークン使用の可能性: 検討中。現在は一般公開に向けて準備中。
DIVトークン
収集方法: DivinityサーバーやXでのアクティビティで獲得可能。
最近、400~500 DIVを配布済み。
NFTミントには最低100 DIV必要。DIVが多いほど、NFTミントや特典/アイテムのアンロックに有利。
ゲーム内使用: 武器やアイテムの購入に使用可能。
ゲームの難易度
初期のモブやボスは簡単(レベル1)。
レベルが上がるにつれて、モブのダメージやHPが増加し、難易度が上昇。
Divinity NFT保有者は無料でプレイ可能(Monでのペイ・パー・プレイ不要)。
その他
公式Twitter: Divinity Official
NFTスニークピーク: 天使NFT、各キャラクターに独自のアルティメット能力。
イベント: 定期的に新スキンや新武器を無料またはバトルパスで獲得可能。
ゲームの目標:
モブとボスを倒す。ウェーブ数は未定。
次フェーズでは2つ目のマップをアンロック予定。
パートナーシップ: Spiky Nads、Chogなどをマップに実装予定。ゲーム後半で重要な役割を果たす。
DIV配布: イベント終了時にDIVを配布予定。
コミュや特典補足
Discordサーバーあるから参加して。そこで定期的にDIVをギバウェイ中
Angel NFT
1x DIV NFT: メインミントのホワイトリスト保証
3x NFT: OGステータス
5x テストネットミント: メインネットで1つ無料ミント
Shark Tank配布: Shark Tankから「hi」を送った最初の5人に100 DIVを配布(すでに終了)。
トゥネズとの対話
トゥネズ: なぜMonadで構築したのか?
LJ: 正直に言うと、最初はEclipseで開発を開始したが、期待した反応を得られなかった。
Monadを見つけ、アレックスと話したところ、可能性を感じた。
Monadのコミュニティとエネルギーが大きな魅力だった。
Monadで構築することで、トラクションとインタラクションを得る可能性を見出した。
Naddifyとは – Naddify.xyz
チーム: Toad、Mondalf、Benja(コアファウンダー)、Tonashiro(ファウンダー(後期)/開発者)、Novee(バックエンドサポート)、Rosin、Diegovas、Gvan(サポーター)
Naddifyの起源: 3人の創業者によって生まれ、エコシステムについてオープンに意見を共有できるプラットフォーム。トピックの投票なども可能。ロンチから1か月経過。
Naddifyの概要
プラットフォームの目的:
コミュニティがプロジェクトについて議論し、新しいプロジェクトを発見できる場。
コミュニティの現在のトレンドを確認可能。
新規参入者に安全なオンボーディングを提供し、セキュリティを確保。
目標
コミュニティの声の強化:
コミュニティが投票や意見共有を通じて発言力を得る。
シンプルな投票システムで使いやすさを追求。
信頼できるオンボーディング体験:
高評価のプロジェクトを厳選したリストを提供。
新規参入者にスムーズで安全な体験を保証。
対象ユーザー
モナドエコシステムのアクティブ参加者:
現在のモナドユーザーにとって特に価値あり。
彼らの洞察が新規参入者を効果的に導く。
モナドの新規ユーザー:
素晴らしい第一印象を提供することに重点。
安全な探索の旅を目指す。
投票とプロジェクトランキング – Discord経由で接続
投票システム:
Fluffleツールにインスパイアされた、シンプルな投票機能。
Discordでログインし、プロジェクトに賛成または反対票を投じる。
簡単な構造で幅広いアクセスを確保。
トレンドプロジェクトの発見:
Naddifyのランキングシステムは、コミュニティが承認したプロジェクトを強調。
投票によって決定される。
プロジェクトの提出:
Naddifyのウェブサイトを通じてプロジェクトを提出可能。
チームによるレビューを経て掲載。
ダッシュボード:
プロジェクトリスト、公開中の投票、「Nads Approved」バッジ付きの承認済みプロジェクトを表示。
プロジェクトへのアクセスで、XやHPなどのリンクを提供。
利用方法
Discord経由で接続(ウェブページにリンクあり)。
接続後、プロフィールで総投票数や獲得ポイントを確認可能。
リーダーボードは近日公開予定。
自分の投票、役割ごとの投票内訳、反対票などを確認可能。
全プロジェクトの内訳も提供。
将来の展望
ウォレットを提出することをおすすめ。興味深いアップデートが予定されているが、詳細は秘密。ぜひ試してみてください!
Tunezとの対話
Tunez: 分散型アルファ、Naddifyについてどう思う?(Billに話を振って)
Bill: 気に入っているね。私たちはこのようなプロジェクトにかなり精通しているけど、プロジェクトの進捗をリアルタイムで示す指標として有用だと思う。オープンソースのプロジェクトだし、良いと思うよ。
Tunez: どれくらいの期間で開発したの?
Tonashiro: このプロトタイプは、フロントエンドとバックエンドを合わせて約3週間で構築しました。
Tunez: 他の暗号関連のプロジェクトを開発したことはあります?
Tonashiro: 2022年から5年間開発者として活動。現在の会社で、NFLとスポーツ関連のNFTキャンペーンを構築。3つのパートナーと協力し、アート作成、NFT発行、プラットフォーム構築に1年を費やした。Shopifyなどと統合し、コントラクトのデプロイやウェブサイト構築も行った大規模プロジェクト。プロジェクトは1年続いたが、期待した収益が得られず終了。
その後、Web3開発に戻り、モナドのハッカソンに参加してプラットフォームをリリース。
現在はChogとこのプロジェクトに取り組んでいる。
Tunez: すごい経歴だね。Naddifyで掲載してるMonadoエコシステムでのランキングについてはどう思う?賛同する?
Tonashiro:はい、ランキングを見て、コミュニティが強く、積極的に関与していると感じています。NFTプロジェクトがコミュニティとのインタラクションが多いため、ランキングに多く登場している。ただ、良い・悪いだけでランキングするのではなく、新規参入者が迷わず、どのプロジェクトと交流すべきかを一目でわかるようにしたい。DEXやNFTなどでフィルタリングでき、オンボーディングの難しさを軽減を実現してます。
匿名でオープンに意見を共有できる場を提供。過去にフィードバックシステム(コメント)の要望があったが、「モナド告白」セクションでプロジェクトに対する否定的なフィードバックが集まり、成長を助けるどころかヘイトを生む結果に。そのため、シンプルなシステムに留めた。プラットフォームがヘイトを増幅する場になってほしくない。
反対票を有効的に活用した例ではChog Starsは、反対票用のオープンなフィードバックフォームをTwitterやディスカッションで公開し、有益なフィードバックを得た。創業者にとっても、コミュニティと交流し、問題に対処する良い機会。
Tunez: Naddifyにプロジェクトを追加する基準とは?
Tonashiro:セキュリティをチェックし、スマートコントラクト、XやDiscordなどのアカウントを初回スキャン。問題がなければ追加。ソーシャルメディアや創業者との連絡先など、完全な準備が整ったプロジェクトを求めている。追加の障壁にはしたくないが、最低限の条件はある。
Tunez: 他に聞きたいことある?
MikeWeb: 自分からは特に。NaddifyはLaunch Recognizerと似ている部分がありますね。
Slow: 特にありません。
Tunez: ありがとう
~メインプレゼン終了~
後半雑談+戯れ
Bill: モナドアプリの技術サポートは大変だよな…「動かない」という報告が1万件もくるんだよ。アプリの使いかたも質問の仕方も分からない脳死もいるし。
ボブ・マーリーの言葉だったら、誰もが好きになるものは存在しない。アプリも然り、みんながそつなく使えるアプリなんてないんだよ。技術サポートなしで使えるアプリはないので、アプリ設計が非常に重要。
Tunez:それじゃ、今度はやる気のあるプレゼンテーターの真似でRecognizerをプレゼンしてくれよ。
即席:シミュレーションプレゼンター – ビル・マンデー:
Recognizer!
なにをするのか?それはロールの決定さ。
今までは「なんでロールをくれないんだ」という質問に「君をしらないからさ」って答えてた。
相手は「Billは知らないかもしれないけど、コミュニティのみんなは自分を知ってる!」って訴える人がいたので、このシステムを構築した。
認識の動機は、正当な判断を下し、コミュニティにいることを偽れないようにするため。
Tunez: これは新しい公式コミュニティの判断基準か何かなのか?
Bill:公式じゃないけど、誰が認識されているかを判断する分散型データポイントだよ。
そしてFree Loader(ロールにそぐわない役職を得たユーザー)を排除し、隠れた逸材を見つける。一石二鳥じゃないか。
ジョン不在のためマーブル(ビー玉)タイムでプリンコは無し
以上でした!皆さんのモナ活に幸あれ!
それでは、ぐにゃどですです。
Kenji
ジャパナッズの皆さん、どうもです! 第3弾シャークタンク翻訳完了しましたです! Paragrahから詳細を読めますが、要約も貼っておきますね。 ~要約~ 【運営】コミュニティ存在認証システム Recognizer https://x.com/billmondays/status/1937574650013450417 【運営】TunezからNADSA極秘プロジェクト示唆。(自分で調べてと促される) https://x.com/0xNADSA 【プレゼン】Monad Invaders:宇宙をテーマにNFTのWLなどリワードをもらえるかわいい探検シューティングゲー。 https://x.com/monadinvaders 【プレゼン】Divinity:本格的シングルプレイとマルチプレイ可能天国と地獄バトルをMonadで! https://x.com/Divinity_Play 【プレゼン】Naddify:モナドコミュのオンボーディングから様々なプロジェクトを安心と信用で快適に網羅できる https://x.com/naddify_xyz 以上です(`・ω・´)ゞ モナ速!MONAD Shark Tank 翻訳 24/6/2025
@translate English
On the down low... Saxo-san has a translator mini app. But it's not monetised, so just wants to keep it on the downlow as he's covering the expenses. But maybe worth a look for you :)
I know exactly how much it cost developers so I try to use DeepL when I can! I don’t want them to rack up bills!
おつおつ!今回も読み応えたっぷり! 毎週リアルタイムで聞いてるだけで儲けられそうね! 300 $degen
いつもありがとうございます😊 内容モリモリ💪
翻訳ありがとうございます💞 111 $degen 100 👏
アネゴありがとうございます!
@kenjiquest, you just received 100 applause from @eiteengo for being a based builder 👏 🏆 Today's Current Rank: 210th 👏 Claps to Next Rank: 6 The Hunt Town Grant is a daily competition that rewards the top three builders with $HUNT backed NFT grants. Learn more at /hunt. Allowance will be reset in 18:24:23 ⌛️